羽生結弦選手の身長体重や
プロフィールが気になります。
今やフィギュアスケート界の
絶対王者として君臨している
羽生結弦選手。
66年ぶりの五輪連覇を成し遂げ、
3連覇も夢ではないところまで到達。
そんな羽生結弦選手の
身長や体重、
その他プロフィールなど
プライベートな部分が
気になりませんか?
そこで今回は、
身長体重はもちろん、
羽生結弦選手のプロフィールを
出来るだけ詳しくご紹介してみたいと
思います。
目次
羽生結弦さん身長体重 プロフィール
まずは、羽生結弦さんの身長体重や
プロフィールを見て行きましょう。
本名:羽生結弦(はにゅうゆづる)
生年月日:1994年12月7日
(戌年(いぬ)・射手座)
出身地:宮城県
血液型:B型
出身高校:東北高等学校
(偏差値41)
出身大学:早稲田大学 人間科学部通信教育課程(eスクール)
趣味:音楽鑑賞、野球
特技:日本舞踊
家族構成:父、母、姉(4人家族)
好きな色:赤、水色
好きな食べ物:寿司、餃子、とんかつ、プリン、トマト
好きな女性のタイプ:上戸彩、身長が低くてかわいい人、
守ってやりたくなる感じの人、性格はきつい感じの人
好きなアーティスト:BUMP OF CHICKEN、back number、Hi-Fi CAMP、The Sketchbook
好きな映画:時をかける少女、サマーウォーズ
好きなキャラクター:くまのプーさん
好きなマンガ:東京喰種
好きなゲーム:モンスターハンター
所属:全日本空輸(ANA)
競技成績:
世界歴代最高得点記録保持者(330.43点)
2018年平昌オリンピック優勝
2014年ソチオリンピック優勝
2014年世界選手権優勝
2017年世界選手権優勝
グランプリファイナル4連覇(2013年-2016年)
全日本選手権4連覇(2012年-2015年)
そして気になる身長体重は・・・
身長:172cm
体重:57kg
羽生結弦さんの高身長イメージの理由
羽生結弦さんの身長は171cm。
細身でスタイルが良いので、
もう少し高身長のイメージを
持っていた方が
多いかも知れません。
また、身長が高いイメージの
理由はコレにもあるのでは
ないでしょうか。
スケート靴は種類にもよりますが
普通の靴より約8~9cm高いようです。
スケート靴を履いた羽生結弦選手は、
身長180cmくらいになります。
身長が高いイメージになるのは
当たり前と言えます。
また、実際より更に細身に見えますね。
羽生結弦さんの身長 比較と感想
こちらは、平昌オリンピック
女子フィギュアスケート、
銀メダリスト、メドベージェワ選手(ロシア)と
羽生結弦選手の画像です。
【#インスタ】
日刊スポーツのインスタグラムでフィギュアスケートの写真を公開中です。https://t.co/UGOltLDXla #フィギュアスケート#エキシビション#羽生結弦#メドベージェワ pic.twitter.com/0arfMS39RB— 日刊スポーツ五輪 (@nikkan_Olympic) 2018年2月25日
2018年2月現在、
男女ランキング1位同士、
おまけに美男美女!
メドベージェワ選手の
身長は159cm。
羽生結弦選手との身長差は13cm。
続いては、平昌オリンピックの
銀メダリスト宇野昌磨選手と
羽生結弦選手との画像です。
フィギュア男子で金メダルの羽生結弦選手(右)と銀メダルの宇野昌磨選手(左)。日本勢で金と銀を獲得する快挙をなし遂げました。#羽生結弦 #宇野昌磨 #フィギュアスケート #平昌オリンピック https://t.co/BAiOPT253s pic.twitter.com/PxerNwCmPm
— 日経LIVE (@nikkeilive) 2018年2月17日
羽生選手にとって宇野選手は
本当にかわいい弟といった
感じなのでしょう。
宇野昌磨選手の身長は
159cmと小柄。
羽生結弦選手との身長差は13cm。
なおさら宇野選手が可愛い存在に
映ることでしょう。
最後にこちらをご覧ください。
#グランプリファイナル に臨む実力者たちです。左から #宇野昌磨、#羽生結弦、#ハビエル・フェルナンデス、#ネーサン・チェン、#アダム・リッポン、#パトリック・チャン。撮影は遠藤啓生カメラマンです。(省) pic.twitter.com/72xrTnhj5Y
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2016年12月7日
画像左から
宇野昌磨、羽生結弦選手。
平昌オリンピック銅メダリスト
ハビエル・フェルナンデス選手。
ネイサン・チェン(平昌5位)、
アダム・リッポン(10位)、
パトリック・チャン選手(9位)。
それぞれの選手の身長は下記の通り。
宇野昌磨 159cm
羽生結弦 172cm
ハビエル・フェルナンデス 173cm
ネイサン・チェン 166cm
アダム・リッポン 170cm
パトリック・チャン 168cm
フィギュアスケートは、
低身長が不利とならない珍しい競技。
そのためなのか、
現在の男子フィギュア上位選手に
身長が高い選手は少ないようです。
現在の男子フィギュア選手の中では
羽生結弦選手は身長が高い方だ
と言えるでしょう。
羽生結弦さんの体重 感想
羽生結弦選手の体重は57kg。
※情報ソースは、「平昌オリンピック日本代表選手団推薦用紙 」
身長172cm男性の標準体重は70kg。
理想体重で64kgと言われています。
羽生選手の体重は
異常に軽いと言えます。
それもそのはず、
体脂肪率はなんと3%だとか。
ゆづ友さんからお借りした
2012 THE ICE 完全版
おっきい画面で堪能させて
もらいました(*^^)v
ゆづの一見細い体から見えた胸筋が
素敵(//∇//) pic.twitter.com/SzewYjmlUo— 柚香??・ ゚??? (@spread_wing0217) 2015年2月7日
理想的な細マッチョ!!
アスリートなので
体脂肪率が低い事は予想できますが、
それにしてもすごい体脂肪率ですね。
フィギュア選手には、
それぞれにベスト体重の範囲があり
そのなかで500g増えるだけで
ジャンプの軸が狂ってしまうほど
シビアだとか。
羽生結弦選手は元々
食が細いらしいのですが、
そのうえストイックな体重管理を
実施しているのでしょう。
羽生結弦 身長体重は?プロフィール
最後に羽生結弦選手の、
身長体重プロフィールについて
まとめてみたいと思います。
・羽生結弦選手の身長は171cm。
・細身でいつもスケート靴を
履いているので、イメージよりは
高身長ではない。
・羽生結弦選手の体重は53kg。
体脂肪率3%。理想的な細マッチョ。