羽生結弦選手の身長は173cm?
公式発表より高身長の173cmの
可能性が有ります。
羽生結弦選手は、
体脂肪率3%と理想的な
細マッチョな体型。
細身なので身長も
実際より高く見えます。
また、スケートシューズを
履いている場面が多いので
更に身長が高い印象を
持っている方も多いのでは
ないでしょうか?
そんな羽生結弦選手の身長ですが
公式発表されている身長より高い
173cm有る可能性が高いと
言われています。
そこで今回は何枚かの
画像と共に検証してみたいと
思います。
羽生結弦選手の身長公式値
羽生結弦選手の公式に
発表されている身長は
下記の通り。
・ウィキペディア 171cm
※平昌オリンピック後
日本スケート連盟HPを参照し
172cmへ更新。
・google検索 171cm
・日本スケート連盟 172cm
情報ソースは
どれも信頼性が高いもの。
その中でも最新の情報を
得られる立場である
日本スケート連盟の172cmが
信憑性が高いと判断できそうです。
羽生結弦選手の身長 173cmの根拠
2018年2月に開催された
平昌オリンピックで
見事金メダルを獲得!!
銀メダルも宇野昌磨選手が獲得し、
嬉しいオリンピックとなりました。
銅メダルはスペインの
ハビエル・フェルナンデス選手。
ちょっと遠かったので雰囲気だけ。
でも、この笑顔を見るために私ははるばるここにたどり着いたのだと信じて疑わない。 pic.twitter.com/wlG26XppLZ— Seria@観戦垢(→ 3/18太田) (@sports_seria) 2018年2月26日
宇野昌磨選手は羽生選手にとって
弟のような存在。
一方、ハビエル・フェルナンデス選手は、
羽生選手にとって、同じ師に使える
ライバルであり、友と言える存在。
宇野昌磨選手の身長は159cmと
男性としては低身長。
ハビエル選手は身長173cm。
注目したいのはココ。
ハビエル選手と羽生結弦選手の身長差。
先の画像を見ると、
ハビエル選手と同じくらいの身長か、
羽生選手が少し高いくらいに見えます。
続いてはこの動画を見て下さい。
#羽生結弦#ハビエル#平昌五輪 メガネ
楽しそう????
チラしょうま?? pic.twitter.com/WuJBnfRooz— ドーモ??国民栄誉賞?? (@yumikikuha) 2018年2月26日
本当に仲が良さそうな、
ハビエル選手と羽生結弦選手。
おちゃめに五輪グラスをかけて
戯れています。
この画像を見ても
ハビエル選手と同じくらいか
羽生選手が少し高い身長に見えます。
更に見てみましょう。
ここ映ってたかなぁ?こうやってハビと後ろ手にハイタッチはもう最後になるのかな寂しいね??#フィギュアスケート #PyeongChang2018 #羽生結弦 pic.twitter.com/774C5c6aT6
— ??れんれん?? (@LEEEEEN39) 2018年2月25日
これは既に、
仲が良いというレベルを
超えていますね(笑)。
この画像も羽生選手とハビエル選手、
身長は同じくらいの印象を持ちます。
写った画像の角度や姿勢なども
影響があるとは思いますが、
ハビエル選手の身長は173cm、
羽生結弦選手の現在の身長は、
173cmある可能性を否定できません。
羽生結弦 身長173cm 体重は?
羽生結弦選手の身長は
172~173cmだと分かりましたが
体重はどれくらいなのでしょうか?
体脂肪率3%なので、
身長の割に軽い体重だと
想像はできます。
体重はなんと57kg。
身長172cm男性の標準体重は70kg、
理想体重は64kgとされています。
ゆづ友さんからお借りした
2012 THE ICE 完全版
おっきい画面で堪能させて
もらいました(*^^)v
ゆづの一見細い体から見えた胸筋が
素敵(//∇//) pic.twitter.com/SzewYjmlUo— 柚香??・ ゚??? (@spread_wing0217) 2015年2月7日
さすがアスリート、
見事な筋肉!!
理想的な細マッチョです。
あの全身バネのような瞬発力は
ここから生まれているのですね。
納得です!!
羽生結弦 身長173cm? まとめ
最後に羽生結弦選手の
身長173cm説について
まとめてみたいと思います。
・羽生結弦選手の身長は
公式には172cm。
・身長173cmのハビエル選手と
画像で比較してみると
同じくらいの身長に見える。
・2018年2月現在羽生選手の
身長は173cm近い可能性有り。
・体重は57kg、体脂肪率3%、
見事な細マッチョ。